2025年11月11日
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ、
陸上自衛隊高等工科学校の生徒にサイバーセキュリティ教育を実施
~ホワイトハッカーが実践的なサイバーセキュリティ講習・演習を提供~
陸上自衛隊高等工科学校の生徒にサイバーセキュリティ教育を実施
~ホワイトハッカーが実践的なサイバーセキュリティ講習・演習を提供~
- GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
GMOインターネットグループでサイバー攻撃対策事業を展開するGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(代表取締役CEO:牧田 誠 以下、GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)は、2025年10月6日~10月7日にGMOインターネットグループ第2本社(GMO Yours・フクラス/東京都渋谷区)にて、陸上自衛隊高等工科学校 システム・サイバー専修コースの生徒約60人に向けたサイバーセキュリティ教育を実施いたしました。
本プログラムでは、最新の技術動向を踏まえた教育として、基礎的なサイバーセキュリティ講習と、脆弱性の仕組みを学ぶハンズオン形式の演習を提供いたしました。
GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、ホワイトハッカーの豊富な知識と経験に基づいた実践的なサイバーセキュリティの学習プログラムを展開し、将来のサイバー防衛を担う人材育成に貢献しています。

【陸上自衛隊高等工科学校 システム・サイバー専修コースについて】
近年、「宇宙・サイバー・電磁波」といった新たな領域での防衛力強化が喫緊の課題となり、専門的な知識を持つ人材の育成が急務となっています。
防衛省・自衛隊ではサイバー防衛人材の育成を強化しており、その一環として陸上自衛隊高等工科学校は2021年4月に「システム・サイバー専修コース」を新設しました。同コースでは、情報通信技術や発展的な数学の知識を修得し、将来のサイバー防衛およびシステム関連業務を担うリーダーの育成を目的としています。
GMOサイバーセキュリティ byイエラエはその趣旨に賛同し、将来のサイバー防衛を担う生徒の皆さまへ実践的な教育プログラムを提供しました。
【実施概要】
日時: 2025年10月6日~10月7日
場所:GMOインターネットグループ グループ第2本社 GMO Yours・フクラス
対象: 陸上自衛隊高等工科学校 システム・サイバー専修コース生徒約60人
実施内容: サイバーセキュリティ基礎講習(座学)、脆弱性の仕組みを体験的に学ぶハンズオン演習
講師: GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 大鐘 博子、熊坂 駿吾
■実施内容の詳細
・1日目
リスク管理の考え方、パスワード管理策、インシデント事例とその原因、サイバーセキュリティに関連する法規と求められる倫理観、サイバーセキュリティに関連する仕事を紹介しました。
講師自身の体験談や具体的なサイバー攻撃事例を交え、生徒がサイバー攻撃の手法や脅威、関連法規などをより身近な問題として理解できるよう工夫しました。
サイバーセキュリティ基礎講習(座学)
・2日目
生徒たちはGMOサイバーセキュリティ byイエラエが開発した学習用のWebサイトに対して、基礎的な脆弱性に対するハッキング演習を行いました。これにより脆弱性の仕組み、攻撃者に悪用された場合のシステムへの影響、および適切な対処法を実践的に学びました。
脆弱性の仕組みを体験的に学ぶハンズオン演習
【講師のコメント】
■高度解析部 高度解析課 課長 および 教育課 課長(兼務) 大鐘 博子
受講生の皆様は、自分の課題として真剣に取り組み、理解しようとする姿勢がとても印象的でした。 また、演習でも最後まであきらめずに取り組んでおり、非常に頼もしく感じました。 本教育を通じて、皆様がサイバーセキュリティの未来を支える人材として、今後さらに成長されることを確信しています。
■ディフェンシブセキュリティ部SOCイノベーション課 および 教育課(兼務) 熊坂 駿吾
サイバーセキュリティの基礎から、法律・倫理、さらには実際に手を動かす演習まで、非常に密度の高いプログラムを2日間にわたり実施しました。 演習を通じて、各課題に粘り強く取り組む姿勢や、不明点を積極的に質問する前向きな姿勢が印象的であり、未来の日本のサイバー防衛を担う皆さまの頼もしさを強く感じました。 本講習及び演習での学びが、今後の学習や実践の一助となれば幸いです。
【GMOサイバーセキュリティ byイエラエについて】
(https://gmo-cybersecurity.com/)
GMOサイバーセキュリティ byイエラエは、国内最大規模のホワイトハッカーで組織されたサイバーセキュリティのプロフェッショナルカンパニーです。会社理念である「人を助ける信念を守るチカラに変えていく」ために今後も最先端の技術と実践的な教育を通じて、日本のサイバーセキュリティの強化に貢献していきます。また、「世界一のホワイトハッカーの技術力を身近に」を目指して、各種脆弱性診断、ペネトレーションテスト、セキュリティコンサルタント、SOCサービス、フォレンジック調査まで包括的にサイバーセキュリティ対策サービスをご提供します。
-
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
マーケティング部 広報担当 伊礼
TEL:03-6276-6045
E-mail:pr@gmo-cybersecurity.com
●GMOインターネットグループ株式会社
グループ広報部 PRチーム 田部井
TEL:03-5456-2695
お問い合わせ:https://group.gmo/contact/press-inquiries/
会社情報
-
-
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
-
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 代表者 代表取締役CEO 牧田 誠 事業内容 Webアプリ及びスマホアプリ脆弱性診断
ペネトレーションテスト
不正利用(チート)診断
IoT脆弱性診断
自動車脆弱性診断
フォレンジック調査
CSIRT支援
クラウドセキュリティ診断
クラウドセキュリティ・アドバイザリー資本金 1億円
-
Copyright (C) 2025 GMO Cybersecurity by Ierae, Inc. All Rights Reserved.