2025年10月1日

バッファローの法人向けWi-Fiアクセスポイントと高校教員向け課題作成サービス「コエテコStudy byGMO」を組み合わせて教員の負担軽減
~両社製品の相互動作確認を実施~

  • GMOメディア株式会社
  • 株式会社バッファロー

 GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 輝幸、以下GMOメディア)と株式会社バッファロー(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:牧 寛之、以下バッファロー)は、法人向けWi-Fiアクセスポイント「AirStation Proシリーズ」と高校教員向け課題作成サービス「コエテコStudy byGMO」との動作確認を行いました。両商品を組み合わせることで、教務DXを推進し、教員の作業負担を軽減します。
 またこの度、バッファローのWi-Fiアクセスポイントをご利用中の高等学校を対象に、「コエテコStudy byGMO」を2026年3月末まで無料でお試しいただけるキャンペーンを実施いたします。本リリース内の応募フォームよりご応募ください。

 近年、学校現場では教員の人手不足が深刻化しています。教員の業務負担を軽減し、より質の高い教育を提供するためには、デジタル技術を活用した学校現場のDX推進が不可欠となっています。バッファローとGMOメディアは、「AirStation Proシリーズ」と「コエテコStudy byGMO」との相互動作確認を実施しました。本サービスでは、5,000問を超える豊富な問題データベースから、目的に合わせて課題を自在に作成・配信でき、課題作成から配信までの時間と労力を大幅に削減し、教員の負担を軽減します。
 バッファローとGMOメディアは、今後も連携して教育現場のDX支援を行ってまいります。

■相互動作確認済み商品

※動作確認情報は随時更新しております。最新情報は以下をご確認ください。
https://www.buffalo.jp/biz/industry/detail/bunkyo-ict03.html#software


■端末の多台数接続時も安定稼働 バッファローのWi-Fiアクセスポイント
https://www.buffalo.jp/biz/product/child_category/pro-ap.html

 バッファローのWi-Fiアクセスポイントは、学校現場など多台数の端末を同時に接続した際も安定稼働を実現する機能を搭載しています。公平通信制御機能は、タブレット授業など多台数の端末を同時に利用する際に通信のバラツキを抑える機能です。多台数の端末を利用する授業で、同時に動画再生をしても、再生の遅延が生じにくく、快適な授業を行うことができます。

■高校教員向け課題作成サービス「コエテコStudy by GMO」
(URL:https://study.coeteco.jp/top

 「コエテコStudy byGMO」は、科目「情報Ⅰ」をはじめとする問題をCBT形式で配信・採点・分析までワンストップで行える教育DXサービスです。教員は最短30秒でテストを作成でき、生徒はAIが提示する最適化された学習内容を通じて、理解度を深められます。配信可能な問題は、5,000問以上の事前収録問題に加え、「問題AIジェネレーター」「問題AIインポーター」という機能を利用することで教員が独自に作成することも可能です。CBT配信に加え、問題セットから授業プリントを作成する機能も搭載しています。
 また、2025年7月より、ITパスポート版のシリーズ展開も開始しています。

■「コエテコStudy by GMO」無料トライアル キャンペーン概要
 バッファローのWi-Fiアクセスポイントをご利用中の高等学校を対象に、「コエテコStudy by GMO」を3月末まで無料でお試しいただけるキャンペーンを実施いたします。ぜひこの機会にお試しください。

応募期間2025年10月1日(水)~12月31日(水)
提供サービス「コエテコStudy byGMO」の2025年度無料トライアル
※2026年3月末まで
応募条件バッファローのアクセスポイントを導入している全国の高等学校
申し込み方法下記申し込みフォームより必要項目を入力いただきましたら、2営業日以内にアカウント発行しログイン情報を登録アカウント宛に送付します。
申し込みフォームhttps://study.coeteco.jp/baffalo_inquiries/new

【GMOメディアについて】(URL:https://www.gmo.media/

 GMOメディアは、創業以来インターネット上で自社開発・自社運営のサービス群であるメディア事業を中心に展開しています。現在はゲームプレイでポイント獲得ができる「かんたんゲームボックス byGMO」などのポイント関連事業と、プログラミング教育ポータル「コエテコ byGMO」と美容医療チケットサイト「キレイパス byGMO」の業界特化型事業を展開しています。
 さらに、ソリューション事業としてメディア運営で培ったノウハウを基にポイントサイトの構築・運営を支援する「GMOリピータス」や成果報酬型の広告配信を行うアフィリエイトサービスプロバイダ「アフィタウン byGMO」、訴求力のあるギフトキャンペーンを簡単に実施できるギフトキャンペーンツール「ギフコ byGMO」など提携パートナーの収益化のサポートも行っています。

  • 【本件に関するお問い合わせ先】

    ●GMOメディア株式会社
     事業開発本部 教育サービス事業部
     TEL:03-5456-2626 
     E-mail:coeteco-support@gmo.media

  • 【報道関係お問い合わせ先】

    ●GMOメディア株式会社
     コーポレート部 広報担当 黒田
     TEL:03-5456-2626 
     E-mail:pr@gmo.media

    ●GMOインターネットグループ株式会社
     グループ広報部 PRチーム 小犬丸
     TEL:03-5456-2695 
     問い合わせフォーム:https://group.gmo/contact/press-inquiries/

会社情報

  • GMOメディア株式会社

    株式情報 東証グロース(証券コード6180)
    所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
    代表者 代表取締役社長 森 輝幸
    事業内容 ■メディア事業   
    ■ソリューション事業
    資本金 7億6,197万円
TOP