サービス一覧
-
- 提供会社:
-
-
- カテゴリ:
-
-
- キーワード検索:
-
サイバー攻撃対策(サイバーセキュリティ)
-
GMOインターネットグループ株式会社
メールアドレスやウェブサイトURLを入力するだけで、情報漏えいやセキュリティ上のリスクを包括的に24時間無料で診断できる世界初の総合ネットセキュリティサービスです。
主な機能は以下の通りです。
■パスワード漏えい診断
ご登録のメールアドレスが過去に漏えいしていないかを診断。新たな漏えい情報発生時には、定期診断機能によって自動的にチェック・通知を実施。また、月に1回の「定期診断機能」、新たな漏えい発生時の「緊急診断機能」を提供。
■Webサイトリスク診断
ご自身のWebサイトや指定したURLについて脆弱性やリスクを総合診断。
また、月に1回の「定期診断機能」、危険度の高い脆弱性発見時の「緊急診断機能」を提供。
■セキュリティ相談AIチャットボット
セキュリティの疑問や不安に24時間体制で自動対応。サービスに関するお問い合せ先:
security24.gmo -
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
主に法人の情報システム部門を対象に、自社の外部公開されているIT資産の棚卸とセキュリティ状況の監視を行うためのツールです。サイバー攻撃者にとっての攻撃面を管理することでサイバー攻撃を未然に防ぐことが可能となります。
サービスに関するお問い合せ先:
https://product.gmo-cybersecurity.com/contact/asm/ -
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
WEB・スマートフォンアプリの脆弱性診断(セキュリティ診断)、ペネトレーションテスト、セキュリティ事故対応などはGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社におまかせください。高精度の診断技術を有するハッカーによる診断でセキュリティ上の問題点を解消します。
サービスに関するお問い合せ先:
https://gmo-cybersecurity.com/contact/ -
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
WAFエイドは、AWS WAF、Cloudflareを対象とした、WAF運用の自動化を提供するサービスです。
高度な検知シグネチャや自動遮断機能を備え、専門知識がなくてもWAFを効果的に運用できます。サービスに関するお問い合せ先:
https://gmo-cybersecurity.com/contact/wafaid/ -
GMO Flatt Security株式会社
GMO Flatt Securityの手動脆弱性診断の強みは卓越した技術力を有するエンジニアによるホワイトボックス診断(ソースコード診断)です。
モダンな技術スタックで内製開発を行う開発チームに向けて、多様な技術の集積である現代のアプリケーションに相応しく、ベストな開発者体験の脆弱性診断を追求します。サービスに関するお問い合せ先:
https://flatt.tech/contact -
GMO Flatt Security株式会社
KENRO(ケンロー) byGMOは、Web 開発に必須なセキュリティ技術を豊富な実践演習で体系的に学べるクラウドサービスです。
サービスに関するお問い合せ先:
https://flatt.tech/contact -
GMO Flatt Security株式会社
Shisho Cloud(シショウ クラウド) byGMOは開発組織のための自動脆弱性診断SaaSです。AWS・Google Cloudのようなクラウド基盤からWebアプリケーション・APIまでプロダクト全体のリスクの一元管理を可能にします。
サービスに関するお問い合せ先:
https://flatt.tech/contact -
GMO Flatt Security株式会社
「Takumi byGMO」はセキュリティに特化したセキュリティ診断AIエージェントです。Slackワークスペースやブラウザ上で、同僚のセキュリティエンジニアに仕事を依頼するように、ソフトウェア実装や設計のセキュリティレビュー等を依頼できます。プロンプトに細かな問答は必要なく、数分から数十分の試行錯誤を自律的に行なってくれる点が特徴です。また、都度依頼をしなくとも週に1回コード差分をチェックするといった定期タスク実行も可能です。
サービスに関するお問い合せ先:
https://flatt.tech/contact/